2021.10.20 開催
昨今、データドリブン経営という言葉が注目され、AIやDX、データサイエンス、データ分析に取組まれる企業が増加しております。しかし、多くのお客様では、データは集めたものの「データをどのように利用してよいか分からない」「データを扱える人材がいない」といった声をよく耳にします。
データをビジネス部門で活かすカギは、データを扱う一人ひとりのデータリテラシー向上です。業務に合わせたビジネスゴールを個々人で設定し、ゴールに必要となるデータを収集・可視化することで、本来のデータ分析が可能となります。
本セミナーでは、ゴールドリブンでのデータリテラシー向上を行う為の人材育成にフォーカスし、実務でデータ分析が出来る人材育成を行っているデータ&ストーリー LLC柏木様と、ジールで20年にわたりデータ活用の支援をしてきた開発ユニット長が、業務部門主導でのデータ活用に取組まれるお客様事例をもとに、どのようなデータ活用人材育成が必要なのかについて、ご紹介致します。
[対象となる方]
・データ分析、データ活用を始めようとしている方
・データ分析、データ活用人材育成を担当している方
・データ分析、データ活用を企業として注力しようとしている経営者の方
・Power BIの活用を社内で推進している方
・Power BIレポート開発を社内で育成したい方
・人事部門でデータ分析・データ活用の教育コンテンツ追加を検討している方